電話でのお問い合わせは0228-55-3210
〒989-5402 宮城県栗原市鶯沢南郷上川久保1-28
![]() |
![]() |
着工前(南側) ・既存屋根(平葺き)が風で一部吹き飛んでしまい修繕してほしいとの依頼でした。 ・現在だれも住んでいないため、格安でできる方法で提案をしてほしいとのことで、今回ガルバ波板の施工を提案いたしました。(通常の波トタンより2〜3倍長持ちします。長期的に考えこちらの方が安くなるためです) |
完 成(南側) ・ガルバ波板で提案しましたが同価格でさらに長持ちするSGL鋼板の波板で施工いたしました。通常の屋根に張っているトタンと一緒のため、長期に渡り、張替えの必要がありません。 |
![]() |
![]() |
着工前(北側) ・北側は南側より、雨漏りの期間が長かったようで、下地まで一部傷んでいました。今回下地部分修復もいたします。 |
完 成(北側) ・高さもあり急勾配のため足場を設置し、安全な状態で作業を行いました。 |
![]() |
![]() |
着工前(北側破損部分) ・長年の雨漏りで屋根板、垂木、桁材が破損し、角材が折れて屋根が傾いている状態です。 今回復旧を行います。 |
完 成(北側破損部分) ・腐食部分を交換し、桁材が折れている部分については、新規で繋ぎ、補強のため、方杖(斜めになっている部材)を設置し、復旧いたしました。 |
![]() |
![]() |
施工状況(北側) ・既存トタンは撤去し、破損部分は復旧し、防水紙を敷いて、波板を止める下地を新規で設置した状況です。既存下地があまり強くないため下地を設置いたしました。 |
施工状況(南側) ・今回トタン撤去して波板を張るため、壁際部分のサイディングも一時撤去し、雨仕舞を行った後復旧いたしました。 |